予防接種・健診・検診
接種可能な予防接種
接種可能な予防接種
おたふく(ムンプス)・麻疹(はしか)・風疹(三日ばしか)・MR(麻疹風疹混合ワクチン)・水痘(みずぼうそう)・破傷風トキソイド・DT(ジフテリア・破傷風)・日本脳炎・A型肝炎・B型肝炎・ツベルクリン・BCG・子宮頸がんワクチン・インフルエンザ・肺炎球菌ワクチン24価(公的補助があるもの)・肺炎球菌ワクチン13価が接種できます。
※未就学児の予防接種は原則的には行っていません。小学生以上が対象です。
※海外渡航時の予防接種も行いますのでお問い合わせください。
予防接種を受けられる方へのご注意
- 予防接種は体調の良いときにお受けください。
- 未成年の場合は母子手帳をお持ちください。
- 未成年の方のワクチン接種には必ず保護者の同伴が必要になります。
- (ただし、市で認められている委任状がある場合は除きます)
- ワクチンの種類により、次のワクチンの接種間隔が異なりますので、ご不明な場合は接種前にご相談ください。
- ワクチン接種後、入浴は構いませんが、注射部位を強くこすらないことと、接種後24時間は激しい運動はお避けください。
- 接種後、院内で規定時間、安静待機していただくことがあります。
検診
胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がんの各検診
当院では下記のがん検診を実施しています。
肺がん検診→胸部X線検査(レントゲン)、喀痰(かくたん)細胞診(痰の検査)
胃がん検診→胃X線検査(バリウム検査)、胃内視鏡検査
大腸がん検診→便潜血反応検査、大腸内視鏡検査
前立腺がん検診→PSAの採血検査
※八千代市の健康診断(住民検診)として受診されるとき以外は、鎮静剤を適切に使った検査を行います。
健診
特定健診・特定保健指導
2008年より「特定健診・特定保健指導」が義務化された、40歳から74歳のすべての被保険者・被扶養者を対象に実施される健診です。メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防と改善が大きな目的です。特定健診の結果に基づいて、必要に応じた保健指導が行われることになります。
一般健康診断の検査内容と料金
「労働安全衛生法一般健康診断」「労働安全衛生法雇用時健康診断」12,000円
35歳および40歳以上
内科診察・血圧・身長・体重・視力・聴力(オージオメータ)
腹囲・色覚・胸部X線・尿検査(糖・蛋白・潜血)
心電図・便検査(潜血2日法)・BMI・問診
採血検査(赤血球数・ヘモグロビン・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・血糖・HbA1c・GOT・GPT・γ・GTP 以下3項目は労働安全衛生法には含まれませんがデータが出ます→白血球数・血小板数・ヘマトクリット)
「労働安全衛生法一般健康診断」6,000円
34歳以下および36歳~39歳
内科診察・血圧・身長・体重・視力・聴力(聞き取り)・色覚・
尿検査(糖・蛋白・血糖) ・胸部X線・BMI・腹囲・問診
※すべて診断書作成料込みです。
※只今、一般健康診断はコロナ禍において、蔓延防止のため予約を受け付けておりません。
ご了承下さいますようお願い致します。